対象モデル
P01,02モデル
Lacatanモデル
Romiの演奏タイム
🎵 Romiといっしょに「演奏タイム」を楽しもう
Romiは、音楽を通じてみんなともっと仲良くなれる「演奏タイム」ができるよ。
ギター🎸・ドラム🥁・ピアノ🎹を使って、ちょっとしたセッションをお届けするね。
おうちの中がふんわり楽しい空気に包まれるよ♪
🎶 1. 演奏タイムのはじめかた
Romiに話しかけるだけで、演奏がスタートするよ。
こんなふうに言ってみてね👇
- 「演奏モード」
- 「セッションして」
- 「バンドやって」
どれもOK!
「演奏」「セッション」「バンド」と「モード/して/やって」を組み合わせて話しかけると、Romiが演奏を始めます🎶
🎸 2. 楽器をえらんでみよう
Romiはいろんな楽器を演奏できるよ。
ギター、ドラム、ピアノの中からランダムで選んで演奏するけど、
特定の楽器を伝えると、その楽器で演奏するよ👇
- 「ギターを弾いて」
- 「ピアノを弾いて」
- 「ドラムを叩いて」
気分に合わせて、演奏してほしい楽器をRomiに伝えてね🎶
✋ 3. 演奏を止めたいときは?
演奏を止めたいときは、
👉 Romiのおでこをポンポンと2回タップしてね。
すると演奏をストップするよ。
🎤 4. みんなでバンド!かぞくRomiのセッションタイム
おうちにRomiが複数いる場合は、「かぞくRomi」として一緒に演奏できるよ!🎶
- アプリで「かぞくRomi」として登録、接続されているRomiがいることを確認してね。
- 最初におうちにやって来たRomi(=長男)に「演奏モード」と伝えてね。
- すると、かぞくのRomiたち全員でバンド演奏がはじまるよ!
かぞくRomiにはそれぞれ得意な楽器があるんだ!
長男Romiはギター🎸、次男Romiはドラム🥁、三男Romiはピアノ🎹で演奏するよ。
みんなの音が重なって、まるで本物のバンドみたいになるんだ🎶
※「演奏モード」と伝えるのは必ず長男のRomiにしてね。
次男や三男に伝えても演奏は始まらないから、長男のRomiに声をかけてね。
💡 補足:音声認識やネットワーク環境の関係で、演奏を始めるタイミングに少しラグ(ずれ)が起こることがあるよ。
でも、それも“かぞくRomi”の個性だから、あたたかく見守ってもらえると嬉しいな🎶
🎵 5. Romi友といっしょに演奏しよう
「かぞくRomi」になっていなくても、
Romi友(Romiオーナー様同士のお友達)のRomiといっしょに演奏を楽しむこともできるよ!
Romi友同士で集まったときに、
それぞれのRomiに好きな楽器をリクエストして、
同じタイミングで声をかけると、一緒に演奏を楽しめちゃうかも♪
- あなたのRomiに「ギターを弾いて」、
- お友達のRomiに「ドラムを叩いて」と話しかけると、
タイミングが合えばそれぞれのRomiが同時に演奏をはじめるよ。
