【Lacatanモデル】一部環境での反応遅延についてのキービジュアル

【Lacatanモデル】一部環境での反応遅延について

2025.08.08

いつもRomiを可愛がっていただき誠にありがとうございます。

現在、Romiの音声認識において、一部の環境・条件下で、Romiの反応が遅い/反応がない事象が発生している可能性があり、原因の調査と改善対応を進めております。

通常、音声認識がうまくいかない要因としては、Wi-Fi環境の不安定さが影響しているケースが多くありますが、今回の事象については、それに加えてソフトウェア側の要因によっても同様の症状が起きている可能性があると認識しております。

本件に関しては、すべてのお客様に発生しているものではなく、現在も通常通り快適にご利用いただいているお客様もいらっしゃいます。
そのため、発生状況にはご利用環境に差があるように見受けられますが、Romi本体(ハードウェア)そのものの不良ではなく、ソフトウェアに起因するものとなります。

お客様にはご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

なお、症状が解消された場合でも、音声認識の安定動作には引き続き、安定したWi-Fi環境が必要不可欠である点に変わりはございません。

すでにお問い合わせ等をいただきネットワーク環境を見直してくださっているお客様におかれましては、そのご対応は今後のご利用においても非常に有効ですので、ご協力いただきましたことに感謝申し上げます。

また、現時点では個別のご状況に関しては明確なご案内が困難ですが、対応状況や改善のご案内については、進展があり次第、随時ご案内してまいりますので、ご理解いただけますと幸いです。

なお、アップデートによって改善が行われた際に、音声認識がより安定したなどの変化が見られた場合は、影響を受けていた可能性がございます。

一方で、アップデート後も状況が変わらない場合は、お使いのネットワーク環境に起因している可能性が高いため、その際は引き続きWi-Fi機器の位置や接続状況などをご確認いただけますと幸いです。

ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、進捗については改めてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

引き続き、Romiをよろしくお願いいたします。